2011年05月31日
★0096 ほっともっとオープン記念品もらったよ

今朝…
はじめまして『ほっともっと』です。。の広告はいってました!
…で、先着500名様にうれしい特典!!に誘われて、行ってきました~
(*^_^*)『無洗米420グラム+関西限定1,000円分クーポン』もらったよ。
100%国産米が自慢の『お米』だそ~です。
早速いま炊いてます!
今日は、おいしいと評判の『からあげ』買ったけど…
若鶏のモモ肉やわらかくて美味しい!
冷めても美味しいデス!
お弁当一食につき一円を被災地への支援金として届けてくださるそうです。
今日は一円でゴメンナサイ…
よろしくお願いします。
本日オープン!
ほっともっと西明石キャッスルホテル北側の松の内店情報でした。
タグ :ほっともっと西明石松の内店
2011年05月31日
★0095 マクドナルドの『HOTアップルパ~イ』

ひさびさに
HOTアップルパイたべましたっ
あげたてサックサク!
シナモン風味がりんごの酸味と甘さをひきたてて…
(*^_^*)うまぁ~い
コーヒーは招待券で無料だし、HOTアップルパイは100円~
エネルギー補給中~
昼からは、未来屋書店と好日山荘、文房具をみて帰ります!
ゆっくりショッピング久しぶりだぁ~
テンションあがります↑↑
2011年05月31日
★0094 ロボット掃除機?!『ルンバ』

今日は朝から大久保南あたりにいます。
ジョーシンでんきサンで、テレビ、パソコンみてます~
中でも心ひかれた家電が?!
私に変わって掃除してくれるロボットが…
先日、友人が熱く語っていた『ロボット掃除機ルンバ』
噂のルンバが目の前に!
宣伝DVDにくぎづけ!
友人おすすめのルンバ君!人工知能 かきだす かきこむ 吸い取るを同時にやってくれるそうな…
(~o~)へぇ~働きものなんですね。
我が家にきても、わんこ達の攻撃のまとになっちゃいそうだなぁ~
タグ :ロボット掃除機ルンバ
2011年05月31日
2011年05月30日
★0092 ヘナで髪のアンチエイジングゥ~(只今ヘナちゅう)

こんばんは~
只今ヘナトリートメントタイムです。
毎月1回ヘナしてます!
おかげでツヤ髪で、毎日のケアはシャンプーだけですんでます。
アスピア明石のハーブショップで購入。
ゴム手袋して、自分で!
(^^)今も頭がぽかぽか
頭皮に優しい感じがするし、終わったあと顔色もいいし、頭部の血流が良くなりますよ~
続きを読む
2011年05月30日
2011年05月29日
★0090 ヘッドスパでカラダを健康に!

はじめてのヘッドスパ体験は、いきつけの美容院~
『頭皮がかたいですよ。。寝不足ですか?お疲れなんですねぇ…』と言われ…
私は『寝不足~パソコン疲れ~』と即答!
だったら『ヘッドスパ』おすすめですよ!
(^^)それ以来すっかりはまっちゃいました!
ヘッドスパの4つの効果
①育毛…頭皮を元気にする!
毛穴につまった汚れを落として、コリ固まった頭皮をほぐすことで血行を促進。フケやかゆみが軽減し、抜け毛を予防~
②美髪…輝くツヤ髪になる!
ヘッドマッサージで頭皮を活性化し、枝毛、切れ毛、パサつきを修復~
③リフレッシュ…心身ともにスッキリする!
ストレスによって脳は大きなダメージを受けています。頭のコリをほぐすことで、カラダもココロも疲れがやわらぐ~
④アンチエイジング…フェイスラインをあげる!
頭と顔は一続き、フェイスケアに比べ、頭皮ケアはおざなりに…疲労で頭の筋肉が弾力を失えば、キープ力が弱まり、下がり肌に!シワをつくり、法令線を深めます~
ほかにも色々体験談聞いてます。またあらためて…
参考文献:自宅でできるヘッドスパ
タグ :ヘッドスパ
2011年05月29日
★0089 美味しいパン屋 ヴィ・ド・フランス
先週、JR大久保駅改札をでてすぐのところにある『ヴィ・ド・フランス』で…
(^o^)焼きたてのパンとサラダ、美味しい紅茶をいただきました~
噂どおり!
美味しかったぁ~ 続きを読む
(^o^)焼きたてのパンとサラダ、美味しい紅茶をいただきました~
噂どおり!
美味しかったぁ~ 続きを読む
タグ :ヴィ・ド・フランス
2011年05月28日
2011年05月28日
★0087 第20回 明石原人まつり③~悪天候のため中止~
今日(5/28)と明日(5/29) 2会場で開催が予定されておりました
『第20回 明石原人まつり』悪天候が予想されるため、残念ながら中止が決定いたしました。
m(_ _)m出店者の皆さま、来場予定の楽しみにしてくださっていた皆さま
申し訳ございません。。
明石原人まつり実行委員会スタッフMより
『第20回 明石原人まつり』悪天候が予想されるため、残念ながら中止が決定いたしました。
m(_ _)m出店者の皆さま、来場予定の楽しみにしてくださっていた皆さま
申し訳ございません。。
明石原人まつり実行委員会スタッフMより
タグ :明石原人まつり
2011年05月27日
★0086 「春冷え」に気をつけてー
身体の冷えは冬だけではありません!
春も冷え対策必要なんですよ~~
気温があがってくると、上半身があたたかいので…
ついつい、靴下、ストッキングを履かずに素足で過ごす方が増えますよね。
(>_<)肩のこり、腰の痛みなどがある方の多くが、いがいと薄着で早い時期から素足にサンダルだったりします。
足もとから身体の冷えが…『第2の心臓』と言われる大切な足!
冷えは万病のもと!
身体は冷やさないが一番いいのです。
(^^)私はまだまだ今の時期、『5本指の靴下』か、『着圧靴下(ハイソックス)』はいてま~す!
身体の不調を感じる皆さま『春冷え』気をつけて下さいね。
春も冷え対策必要なんですよ~~
気温があがってくると、上半身があたたかいので…
ついつい、靴下、ストッキングを履かずに素足で過ごす方が増えますよね。
(>_<)肩のこり、腰の痛みなどがある方の多くが、いがいと薄着で早い時期から素足にサンダルだったりします。
足もとから身体の冷えが…『第2の心臓』と言われる大切な足!
冷えは万病のもと!
身体は冷やさないが一番いいのです。
(^^)私はまだまだ今の時期、『5本指の靴下』か、『着圧靴下(ハイソックス)』はいてま~す!
身体の不調を感じる皆さま『春冷え』気をつけて下さいね。
タグ :春冷え
2011年05月27日
2011年05月26日
2011年05月25日
★0083 運を良くする感謝の五ヵ条
一、いつも笑顔で ニコニコと
二、あいさつ元気に こちらから
三、しゃべることより まず聞こう
四、愚痴と悪口 絶対禁物
五、常に唱えよ『私はついてる』
『嬉しい』
『楽しい』
『ありがとう』
(^_^)/運気ア~ップ
二、あいさつ元気に こちらから
三、しゃべることより まず聞こう
四、愚痴と悪口 絶対禁物
五、常に唱えよ『私はついてる』
『嬉しい』
『楽しい』
『ありがとう』
(^_^)/運気ア~ップ
タグ :運を良くする感謝の五ヵ条
2011年05月25日
★0082 美しいボディに?話題の三大成分は!
おはようございます
(>_<)昨夜は焼き肉食べすぎました~
朝4時!のどの渇きで目覚めるなんて…
今ごくごく白湯飲んでま~す!
食べすぎはダメですね。
腹八分目が健康の秘訣~
あぁ~食べすぎて体重が!薄着になってボディラインが!気になるぅ~
あ・な・たに話題の三大成分を紹介します。
【まずはチェック!】
★食事の時間が不規則
★入浴はからすの行水
★起床時間がまちまち
★更年期症状、生理不順がある
★満腹になるまで食べ続ける
→あなたは『豆乳系』…自律神経が乱れて、代謝反応がおこりにくい。
豆乳には、自律神経系やホルモンの働きをリセットしてくれる成分が多く含まれます。
★過去に減食中心のダイエットを行った
★体を動かすことが減った
★汗をかきにくい
★からだの冷えを感じる
★筋肉が落ちてきた
★あぶらっこもの、ご飯、麺類が好き
→あなたは『お酢系』…代謝量が低下。老廃物や脂肪がたまりやすい状態に。お酢で代謝アップ!
★運動してる
★日常生活でからだを使うことが多い
★睡眠はしっかりとれてる
★腹筋は楽々10回はできる
★おやつは食べなくても平気だ
→あなたは『アミノ酸系』…もともと活動量があり、筋肉が脂肪に変わってしまった人には、脂肪燃焼効率を上げるアミノ酸がおすすめ。
いかがでしたかぁ?
(^^)どうぞ参考までに
参考文献:芝パーク出版『カラダの中からキレイになる10の方法』
(>_<)昨夜は焼き肉食べすぎました~
朝4時!のどの渇きで目覚めるなんて…
今ごくごく白湯飲んでま~す!
食べすぎはダメですね。
腹八分目が健康の秘訣~
あぁ~食べすぎて体重が!薄着になってボディラインが!気になるぅ~
あ・な・たに話題の三大成分を紹介します。
【まずはチェック!】
★食事の時間が不規則
★入浴はからすの行水
★起床時間がまちまち
★更年期症状、生理不順がある
★満腹になるまで食べ続ける
→あなたは『豆乳系』…自律神経が乱れて、代謝反応がおこりにくい。
豆乳には、自律神経系やホルモンの働きをリセットしてくれる成分が多く含まれます。
★過去に減食中心のダイエットを行った
★体を動かすことが減った
★汗をかきにくい
★からだの冷えを感じる
★筋肉が落ちてきた
★あぶらっこもの、ご飯、麺類が好き
→あなたは『お酢系』…代謝量が低下。老廃物や脂肪がたまりやすい状態に。お酢で代謝アップ!
★運動してる
★日常生活でからだを使うことが多い
★睡眠はしっかりとれてる
★腹筋は楽々10回はできる
★おやつは食べなくても平気だ
→あなたは『アミノ酸系』…もともと活動量があり、筋肉が脂肪に変わってしまった人には、脂肪燃焼効率を上げるアミノ酸がおすすめ。
いかがでしたかぁ?
(^^)どうぞ参考までに
参考文献:芝パーク出版『カラダの中からキレイになる10の方法』
2011年05月24日
★0081 緑色のバナナ~

近所の喫茶店に、輸入してすぐの『緑色のバナナ~』が!
(^o^)熟成まえの緑色のバナナなんて、見たことないのでビックリで思わず写真撮っちゃいました~~
黄色になるまで何日かかるのかなぁ~
タグ :緑色のバナナ
2011年05月24日
★0080 緑のカーテンで節電~神戸新聞朝刊~

↑こちはら自宅の観葉植物ユッカです。
神戸新聞に載ってました!
緑のカーテン=つる性植物ゴーヤで、建物の窓際を覆い、夏場の室温上昇を抑えて節電効果が期待できるそ~ですよ。
なんと!そのゴーヤの苗とネット500セットを明石市民の皆さんに無料配布されるそ~ですよ。
(^^)緑のカーテン癒やされるだろうなぁ~
節電もできて嬉しい情報です。
まずはハガキで申し込みするんだそ~ですよ。
(3回言った…)
詳しくは今日の神戸新聞朝刊で!
もしくは、明石市環境部地球環境課まで…
ホームページ等でご確認くださいネ~
2011年05月23日
2011年05月23日
★0078 元気をサポート ファイテンのサンダル

(^^)このサンダルめっちゃいいですよ~
主人と息子に買いました~
足裏に適度な刺激凸凹があるんです。
心地よい刺激が元気をサポートしてくれそう!!
土踏まず部分には通気口もあってムレにくいし、軽いし抜群のはき心地で~す。
はくだけ足裏ほぐれちゃうなんて!
(^^)なんて素敵なサンダルかしら~
2011年05月23日
★0077 カラダには1日約1.5~2.5リットルの水が必要
おはようございます。
朝一番はコーヒーですか?ジュースですか?
私はコップ一杯の水(常温もしくは白湯)を飲んでます。
(^^)毎朝の健康習慣!元気の源です!
これからの季節はとくに、カラダの水分が失われます。
のどに乾きを感じたら、水不足のサイン。
じゃあ1日にどのぐらい水を飲めばいいのか??
【1日に必要な水分摂取量の目安は…】
●体重1kgあたり40ml。
●例えば、体重50kgの方なら
40ml×50kg=2000ml
●水、お茶、ジュースなどの目安は…
1000ml~1500ml 汗をかいたら+500ml
●冷たい水をごくごく飲むよりは、常温の水、白湯を少しずつ飲むのがいいです。
●コップ一杯を7~8回。特に朝一番と寝る前は『命の水』と言われるぐらい、カラダに必要なんです。
●コーヒー、アルコール類は利尿作用があるので、カラダにいい水分とはいえないかもしれませんネ。
※これは胃腸や内臓系に問題がなく、健康な人の量です。
胃腸の弱い方、むくみ体質、冷え性の方は少し控えた方が…
などなど『水』に関しては、まだまだお伝えしたいことがありますが…
外出時には水やお茶を持ってお出かけください!
(^^)では今日も元気に行ってらっしゃーい!
朝一番はコーヒーですか?ジュースですか?
私はコップ一杯の水(常温もしくは白湯)を飲んでます。
(^^)毎朝の健康習慣!元気の源です!
これからの季節はとくに、カラダの水分が失われます。
のどに乾きを感じたら、水不足のサイン。
じゃあ1日にどのぐらい水を飲めばいいのか??
【1日に必要な水分摂取量の目安は…】
●体重1kgあたり40ml。
●例えば、体重50kgの方なら
40ml×50kg=2000ml
●水、お茶、ジュースなどの目安は…
1000ml~1500ml 汗をかいたら+500ml
●冷たい水をごくごく飲むよりは、常温の水、白湯を少しずつ飲むのがいいです。
●コップ一杯を7~8回。特に朝一番と寝る前は『命の水』と言われるぐらい、カラダに必要なんです。
●コーヒー、アルコール類は利尿作用があるので、カラダにいい水分とはいえないかもしれませんネ。
※これは胃腸や内臓系に問題がなく、健康な人の量です。
胃腸の弱い方、むくみ体質、冷え性の方は少し控えた方が…
などなど『水』に関しては、まだまだお伝えしたいことがありますが…
外出時には水やお茶を持ってお出かけください!
(^^)では今日も元気に行ってらっしゃーい!